
海上釣り堀での釣りは
釣り座を構えるとその場所から大きく移動するのは難しいことが多いです。
貸し切りで枡を借りていれば、知り合いばかりですから
釣り座を交代したりすることは可能ですが
一般枡と呼ばれる大きな枡で、個人で釣り堀を利用する場合は
抽選などで釣り座が決まりますから
その変更を自由にすることは難しいです。
釣りをする場合は、すべての時間を
立って過ごす方もいらっしゃいますが
多くの方はクーラーボックスに腰かけたり
キャンプ用の椅子を持ち込む方もいらっしゃいます。
私は、クーラーに腰かけるタイプなのですが
この固いクーラーに長時間腰を掛けているというのは
腰痛を引き起こすことが多いです。
ただ、私の場合、狭窄症がひどくなったのと、体重が少し増えすぎて
これでも釣りの後の腰がつらくなりました。
ですから、最近評判のジェルクッションを
もっていっています〔^^;
【楽天ランキング1位】ジェルクッション
カバーはついていますが、釣り堀に行くときは外してクーラーの中に放り込んでいってます。
一度使うと、やっぱりこちらの方が楽だと思います。
腰に不安のある方にはこちらをお勧めします。
このゲルクッション、携帯用のものもあります。
非常にコンパクトなので取り扱いが楽なので
船釣りには持っていってますが
ちょっと薄くて小さいので、釣り堀の場合は
移動も楽なので大きいものを持っていくのです。