海上釣堀釣具 持ち物・小物

釣りの道具としては持ち物1で書いたものとエサがあれば釣りをすることはできますし、魚も釣れますが、あれば便利なものまた、あったほうが良いものなどを紹介します。

1)棚取りボール

海上釣堀は、網を筏にぶら下げているタイプのものが多く、
深さも一定ではありません。

釣り座に近いところと、筏の真ん中あたりでは深さが異なります。

また、潮の流れによっては、釣り開始の時刻から深さが変わることも多くあります。

そんなとき、棚取りボールのような、仕掛けに引っ掛けて、
底までの深さを測る道具を持っておくと非常に便利です。

icon
icon

2)エサ箱

海上釣堀では釣り方のところでもご紹介しますが、
エサを一種類だけ使うということはありません。

何種類かのエサをローテーションで使っていきますので、
仕切りのついたエサ箱などを持っていっておくと便利です。

3)水汲みバケツ

海上釣堀で使うえさは練りエサ(団子)や、小魚などさまざま。

エサをつけた手で竿を持つと滑ったり、汚れたりで後も大変です。

水汲みバケツで水を汲んでおき、手を洗うと快適です。

4)タオル

手拭タオル、魚をつかむタオルの2枚は最低必要です。

夏場はこれに汗拭きタオルも。

5)ナイフ

いわしやかつおなどのえさを適当な大きさに切り分けたり、
魚を〆る必要がある場合にあると便利です。

6)ハサミ

釣り場で仕掛けを作ったりする場合もありますし、
針を飲み込まれてしまった場合など、仕掛けを切る必要性もあります。

小さなハサミが一つあると非常に便利です。

7)ペンチ、プライヤー

魚から針をはずすとき、直接針を触ると、
危ない場合もありますので、釣りをするときは
一つ専用のものを用意すると良いですね。

8)手袋

魚をつかむとき、素手でつかむと傷をしたりすることもあります。

できれば釣専用の手袋をされることをお勧めします。

軍手だと、針が引っかかったりするトラブルを招きます。

9)クーラー

釣った魚を持って帰るのに必要ですし、
釣り場でのいす代わりにもなりますので、
しっかりしたものをもって行きましょう。

青物が入る大きさが理想的ですね。

10)バッカン

いろいろな道具を入れたりするのに、専用の入れ物としてバッカンを持っていると便利です。

中にはクーラーの変わりになるようなものもあります。

そのほかにもあれば便利というものがあると思います。
また、追加していきますね。

コメントは受け付けていません。