釣り道具の整理

海上釣堀に行く 家に帰って
道具の整理をします。

海上釣堀から撤収し、自宅に帰ってきて、
魚を捌くのが先か、片づけが先かはお任せします。

 

しかし、できるだけ早く、道具から潮を抜いてあげてください。
特にPEラインは、乾いたとき塩を吹き、
それが固まってしまうと厄介です。

 

リールは、機種、グレードによって水洗いの仕方が変わりますが、
基本、流水で洗うことは可能です。

 

水の中につけてしまうことは控え、
温水をかけることは控えれば、多少の流水は問題になりません。

 

PEラインについた海水を洗い流すつもりで、流水をあて、
その後、機械部分の水はしっかりぬぐいましょう。

 

その後糸の部分が下になるように陰干しします。

 

竿はガイドの付け根、リールの装着部分、モチ手の部分を
しっかりと洗い、汚れ、水気をふき取ります。

海上釣堀の餌は練り餌を使っていることが多いので、
汚れはしっかり落としましょうね。

 

振り出しタイプの場合は、竿の中に海水が
入っていることが多いので、尻手のふたを取って、
上から水を流すとよいですね。

 

尻手のふたを取ったまま、
風通しのよいところで乾かしましょう。

 

手袋や、衣服もできるだけ早く洗うことを
おすすめします。

 

針や錘、仕掛けなどは再利用するのであれば、
真水で洗い、水気を取って保管すれば、再利用は可能です。

 

クッションゴムや、ハリスは経年劣化する場合がありますから、
次に出かけるときは確認してくださいね。

 

コメントは受け付けていません。